自然の移ろい

 経理・事務を担当しています黒田です。

 先日、育児休暇から職場復帰をされた先生がおられ、久し振りに全員がそろいました。といっても、始業時間も終業時間もそれぞれが違うので、全員が一度に揃うことはほぼありません。でも、このような職場においても、全員がそろうと職場の雰囲気が少し変わるように感じました。この数か月間 誰も座っていなかったデスクに人が座っている、いつものカンファレンスにもう一人の声が加わる、お昼の時間帯にメンバーが増えるなどなど、人一人の存在って大きいですね。そして、産休に入られる直前にさまざまな手続きのお話しをしていた時、「復帰されのはまだまだ先だなぁ」と思っていましたが、復帰の手続きをし始めた時、意外にあっという間に時間が過ぎたように感じました。

 「ゆく河の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず。
  淀みに浮かぶうたかたは、かつ消えかつ結びて、
  久しくとどまりたるためしなし。」

 時代の移り変わりや盛衰を川の流れに例えている方丈記の有名な冒頭の部分です。

 時間は常に流れていて、何もしなくても日々は流れていってしまいます。それでは成長もなく、勿体ない時間が流れていっているように思います。10人少しのこの職場においても、一定の期間で人一人が増減することによりちょっとした環境の変化が出てくることを、今回感じました。そんな環境の変化にどうやって対応してくのかを考えながら、変化するのが当たり前と思いながら、その変化に対して臨機応変に、「今、私はこの職場で何をすべきなのか」を常に考えていきたいと思います。

笑いたくなくても笑う

 経理・事務を担当しています黒田です。

 先日「笑顔って大切だな」と改めて思うことがありました。

 お父様を急に亡くされて1ヶ月経たない友人と先日会った時のことです。彼女と会う前には、「どんな言葉をかけたらいいのだろう?」「憔悴されているだろうなぁ…」などいろいろ考えていましたが、そんな私の思いは全く不要でした。以前と変わらない笑顔で、お父様が亡くなられてからの色んなことを話してくれている彼女を見ながら、「笑顔って大切だな」と改めて思いました。

 人間だから、喜怒哀楽、いろんな感情を行ったり来たりするのは当たり前だと思います。でも、私もそうですが、不機嫌そうな顔をしている人には、話しかけづらく、近寄りにくいと感じるのですが、笑顔の人にはなんとなく話しかけやすいですよね。

 「笑ってあげなさい。笑いたくなくても笑うのよ。笑顔が人間に必要なの。」 マザー・テレサ

 笑顔でいる人と一緒にいると、私まで幸せな気分になれますし、心が温かくなりますよね。笑顔でいると、人との関わりや人との縁が広がっていくようにも思います。これから「笑顔でいる日々」を実行していこうと思います。